2016年10月28日 / 最終更新日時 : 2024年10月6日 tsusinseiguide 転入・編入・進路 通信制高校から難関大学へ!大学進学実積を比較 「通信制高校から大学に進学したい」と考えている人にとっては、自分が入学しようとする高校の進学実積や進学率は当然気になるものです。では、通信制高校から実際にどんな大学に進んでいいるのでしょぅか?代表的な通信制高校の進学実積を比較してみました。
2022年11月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月18日 tsusinseiguide 転入・編入・進路 通信制高校から専門学校に進学するメリットとは? 通信制へ通う高校生の4人に1人は専門学校へ進学していることを知っていますか?この記事では、通信制高校から専門学校へ進学するメリットや方法について解説しています。将来の夢実現へ向けて、「専門学校で勉強したい」と考えている人は必見です!
2022年9月7日 / 最終更新日時 : 2022年9月16日 tsusinseiguide 転入・編入・進路 2022年度最新版!大学入試「総合型選抜」「学校推薦型選抜」「一般選抜」の違いを解説 2021年度から大学入試の仕組みが大きく変わりました。従来のAO入試は「総合型選抜」、推薦入試は「学校推薦型選抜」、一般入試は「一般選抜」と呼ばれるように。それぞれの選抜方法の特徴や違いについて解説します。
2022年9月16日 / 最終更新日時 : 2022年9月16日 tsusinseiguide 転入・編入・進路 2022年度最新版!大学入試「総合型選抜」で対策すべき4つのポイント 2021年度から始まった大学入試改革。大学入試の試験方式の名称も変わり、従来のAO入試は「総合型選抜」と呼ばれるようになりました。この記事では、新たな「総合型選抜」で対策すべき4つのポイントについて解説しています。
2016年11月2日 / 最終更新日時 : 2022年9月7日 tsusinseiguide 転入・編入・進路 大学入試「推薦入試」と「AO入試」、違いとその特徴は? 近年、多くの受験生が利用するようになった推薦入試とAO入試。よく耳にはするけれど、実際にどんなことをするのかわからないという人も多いのでは?ここでは、推薦入試とAO入試の違いやしくみについて、大学入試の動向を踏まえながら詳しく説明していきます。
2022年3月30日 / 最終更新日時 : 2022年3月30日 tsusinseiguide 転入・編入・進路 次の大改革は2024年度!大学入学共通テスト最新情報 まだまだ終わらない大学入試改革!2024年度入試(2025年1月実施)から、国立大入試で課す大学入学共通テストの出題科目に新教科「情報」が加わることが決定しました。他にも英語民間試験や記述式導入の行方など、大学入試改革の最新の動向をチェックしていきましょう!
2022年3月7日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 tsusinseiguide 転入・編入・進路 2022年度から高校の授業が変わる!?新学習指導要領を解説! 2022年4月から、高等学校の学習指導要領が新しく切り替わります。対象となるのは2022年度に入学する高校1年生から。何がどのように変わるのか、改訂のポイントについてわかりやすく解説していきます。
2017年5月19日 / 最終更新日時 : 2019年10月24日 tsusinseiguide 転入・編入・進路 センター試験どう変わる?文科省が新テスト実施案を公表 大学入試センター試験に代わって2020年度から始まる新テスト「大学入学共通テスト(仮称)」の最終案が、文部科学省によって公表されました。以前から「センター試験が変わる」と話題になっていましたが、ついに示された実施方針案、気になるその内容は!?
2017年4月13日 / 最終更新日時 : 2019年10月24日 tsusinseiguide 転入・編入・進路 高校入試の「面接」で失敗しない5つの対策 高校入試のカナメとなる面接試験。これが“人生初の面接”となる人もたくさんいるのではないでしょうか。「どんなことを聞かれるの?マナーや手順は?」など、わからないことも多いはず。ここでは高校受験の面接試験を成功させるためのコツについて詳しく解説していきます。
2016年12月12日 / 最終更新日時 : 2019年10月24日 tsusinseiguide 転入・編入・進路 受験~入学~卒業まで。大学進学にかかる費用は? 大学進学には何かとお金がかかりますよね。受験料に入学金、授業料、さらに一人暮らしの場合は生活費も。国公立と私立で比べても、その費用は大きく異なります。ここでは、大学受験から進学後の生活まで、「大学にまつわるお金のはなし」について触れていきます。