【2023年5月・6月】通信制高校・サポート校のオープンスクール・学校説明会情報
通信制高校やサポート校では、入学前にオープンスクールや学校説明会を開催しているところがほとんどです。新型コロナの影響により、Webや動画などを使ってリモートで参加できるところもあります。通信制高校への進学に不安や疑問がある人は、ぜひ参加してみましょう。
通信制高校やサポート校では、入学前にオープンスクールや学校説明会を開催しているところがほとんどです。新型コロナの影響により、Webや動画などを使ってリモートで参加できるところもあります。通信制高校への進学に不安や疑問がある人は、ぜひ参加してみましょう。
今年30周年を迎える学校法人代々木学園代々木高等学校では、記念事業として代々木高校東京校において「望まない孤独・夜の居場所事業」に取り組んでいます。
株式会社ダンクソフト(本社:東京都千代田区)は、ID学園高等学校(本校:長野県東御市)の起業・ビジネスコースに在籍する生徒を対象に、最新技術を搭載した「WeARee!」を使った授業とインターンシップ・プログラムを実施します。
2023年4月5日(水)に、飛鳥未来高校などを運営する学校法人三幸学園とエヌ・ティ・ティ・スポーツコミュニティ株式会社の大宮アルディージャ・大宮アルディージャVENTUSが、「相互協力・連携に関する包括協定書」の締結式を執り行いました。
2023年4月、広域通信制高校のクラーク記念国際高等学校(本校:北海道深川市)は、FCバサラマインツ(ドイツ・マインツ)と提携し、神戸三宮キャンパスに新たなスポーツコースとして、サッカーコースを新開講します。
株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、高校生のeスポーツ人材を育てる新ブランド「KONAMI eスポーツ学院」を2023年4月1日より設立します。
アーティスト人材の活用とキャリア支援を推進する特定非営利活動法人日本アーティスト協会(本社:東京都渋谷区、代表:宇田川哲男)は、2023年4月に東京都世田谷区三軒茶屋に「日本アーティスト学院」を開校します。
学校法人聖望学園(所在地:埼玉県飯能市、理事長・校長:関 純彦)が、2023年4月より聖望学園高等学校に通信制課程を開設することになりました。2023年度4月生を募集中です。
株式会社バンタンは、株式会社KADOKAWA協力のもと、2024年4月に「KADOKAWAマンガアカデミー」および「KADOKAWAアニメ・声優アカデミー」を東京、大阪に開校します。
株式会社学研エル・スタッフィングは「まだ間に合う!自分に合ったサポート校がわかる令和5年度入学希望者向けオンライン学園説明会」を2023年2月25日(土)に oViceメタバースキャンパスで開催します。
ヒューマンキャンパス高等学校・ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校は、猫の知識を幅広く深く身に付け、猫の資格が取得できる猫に特化した「ねこプロ専攻」を2023年4月に開講します。