2020年8月26日 / 最終更新日時 : 2025年2月25日 通信制高校ガイド 通信制高校ニュース 【2025年3月/2025年4月】通信制高校・サポート校のオープンスクール・学校説明会情報 通信制高校やサポート校では、入学前にオープンスクールや学校説明会を開催しているところがほとんどです。Webや動画などを使ってオンラインで参加できるところもあります。通信制高校への進学に不安や疑問がある人は、ぜひ参加してみましょう。
2025年3月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 tsusinseiguide 通信制高校ニュース ベネッセの通信制サポート校「Be高等学院」が名称を変更し、「ベネッセ高等学院」として2025年4月に開校 株式会社ベネッセコーポレーションが運営する通信制サポート校「Be高等学院」は、2025年4月1日から第一期生を迎えるにあたり、名称を「ベネッセ高等学院」に改め開校します。
2025年3月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 tsusinseiguide 通信制高校ニュース 日本全国どこからでもオンラインで学べる単位制・通信制高校の京都芸術大学附属高校「じぶんみらい科」の2025年4月入学の出願受付中! 京都芸術大学附属高等学校では、2025年4月に日本全国どこからでもオンラインで学習できる単位制・通信制の「じぶんみらい科」を新設。2025年度出願を受付中です。
2024年12月22日 / 最終更新日時 : 2024年12月22日 通信制高校ガイド 通信制高校ニュース ヒューマンキャンパス高等学校・ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校に2025年4月「自動車専攻」が新規開講! 通信制高校のヒューマンキャンパス高等学校とヒューマンキャンパスのぞみ高等学校の大宮学習センター・柏学習センター・川崎学習センターに「自動車専攻」が2025年4月に新規開講。埼玉自動車大学校と連携し、プロ仕様の設備で実践的な自動車整備技術を身につけられます。
2024年12月19日 / 最終更新日時 : 2024年12月19日 通信制高校ガイド 通信制高校ニュース 飛鳥未来高等学校を運営する三幸学園がJリーグ・サンフレッチェ広島と「パートナーシップ契約」を締結 広域通信制高校・飛鳥未来高校や、60以上の専門学校や大学を運営する学校法人・三幸学園が、日本プロサッカーリーグJ1に所属するサンフレッチェ広島と「パートナーシップ契約」を締結しました。
2024年12月11日 / 最終更新日時 : 2024年12月11日 通信制高校ガイド 通信制高校ニュース 卒業後から即戦力となるデジタル人財の育成を目指す「AKKODiS高等学院」が2025年4月に開校 世界30カ国でデジタル分野のコンサルティングを行うAKKODiSの日本法人・AKKODiSコンサルティング株式会社が、鹿島学園グループと提携し、若年層のデジタル人財の育成を目指す、「AKKODiS高等学院」を2025年4月に開校します。
2024年12月11日 / 最終更新日時 : 2024年12月11日 通信制高校ガイド 通信制高校ニュース 「障害のない社会をつくる」ビジョンを掲げるLITALICOが2025年4月に通信制高校サポート校「LITALICO高等学院」を開校 「障害のない社会をつくる」というビジョンのもと、障害のある方向け就労支援事業や子どもの可能性を拡げる教育事業を展開する株式会社LITALICOが、一人ひとりの個性に合わせた日常生活や学習・進路の支援を行う通信制高校サポート校「LITALICO高等学院」を2025年4月に開校します。
2022年6月17日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 tsusinseiguide 通信制高校ニュース 2年連続プロテストに現役合格!次世代ゴルファーを支えるルネサンス高校ゴルフ部 畑岡奈紗選手の活躍を輩出したことでも知られる、ルネサンス高校グループのゴルフ部。いま、ジュニア世代のゴルファーの進路選択のひとつとして注目を集めているのが、プロゴルファーを目指しながら自分のペースで勉強できる「通信制高校」です。
2024年11月7日 / 最終更新日時 : 2024年11月7日 通信制高校ガイド 通信制高校ニュース ASO高等部の生徒がデザインしたクリエイティブが翔建不動産のロゴに採用 福岡県にあるサポート校・ASO高等部の生徒がデザインしたクリエイティブが、株式会社翔建不動産の企業ロゴとして採用され、表彰式が行われました。
2024年11月7日 / 最終更新日時 : 2024年11月7日 通信制高校ガイド 通信制高校ニュース ルネサンス高校と公文が提携!「ルネ中等部」ベーシッククラスで数学・英語を基礎から学べる公文式学習を導入 オンラインで学べる広域通信制・単位制のルネサンス高校グループは、2024年10月31日に株式会社公文教育研究会と契約を締結。公文式導入校として、教材提供ならびに学習指導のサポートを受けます。2024年11月より、中学生対象のeスポーツ&プログラミング教室「ルネ中等部」のベーシッククラスで、基礎教科である数学・英語をタブレットで学ぶ「公文式学習(KUMON CONNECT)」を導入します。