【2023年1月・2月】通信制高校・サポート校のオープンスクール・学校説明会情報
通信制高校やサポート校では、入学前にオープンスクールや学校説明会を開催しているところがほとんどです。新型コロナの影響により、Webや動画などを使ってリモートで参加できるところもあります。通信制高校への進学に不安や疑問がある人は、ぜひ参加してみましょう。
通信制高校やサポート校では、入学前にオープンスクールや学校説明会を開催しているところがほとんどです。新型コロナの影響により、Webや動画などを使ってリモートで参加できるところもあります。通信制高校への進学に不安や疑問がある人は、ぜひ参加してみましょう。
創立45周年を迎える通信制高校サポート校「中央高等学院」を運営する 株式会社ディー・エヌ・ケーは、Jリーグに加盟する「東京ヴェルディ」とのコーポレート・パートナー契約を2023年シーズンも更新しました。
ガールズマーケティングのリーディングカンパニーである株式会社エムアールエーが2023年4月に開校する「渋谷女子インターナショナルスクール」の校舎が、東急プラザ表参道原宿に決定しました。
ヒューマンキャンパス高等学校・ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校は、全国の中学生・高校生を対象としたイラストコンテストを開催し、合計147点の応募作品の中から、グランプリを決定しました。
学校法人佐藤学園ヒューマンキャンパス高等学校3年生の藤原 諒選手が、プロのeスポーツチームである『Human Academy CREST GAMING』の下部組織、『CREST GAMINGアカデミー』に加入しました。
オンラインで学べる広域通信制・単位制のルネサンス高校グループは、2023年4月、東京都豊島区に「池袋キャンパス」を新設し、全国で7番目の拠点となるeスポーツコースを開講します。
広域通信制「ID学園高等学校」は、生徒数の増加に伴い、昨年4月に誕生した東京本部校(現・水道橋キャンパス)に続いて、2022年内に3つのキャンパス(池袋、大宮、立川)を新規開設します。
「飛鳥未来きずな高等学校 池袋キャンパス」は、株式会社シティコミュニケーションズが運営する「e-SPORTS CAFE AIMとコラボレーションして、2022年7月より、eスポーツコースの授業をeスポーツカフェで開講します。
ブロードメディア株式会社は、小学生から高校生・高卒生までを対象に志望校合格のサポートをしている株式会社秀英予備校と、2022年7月に教育サービスについて提携しました。
学校法人KTC学園 屋久島おおぞら高等学校は、2022年6月時点で、在籍生徒数 10,000名を超え、日本全国でサポート校であるおおぞら高等学院のキャンパス数は45キャンパスとなりました。
畑岡奈紗選手の活躍を輩出したことでも知られる、ルネサンス高校グループのゴルフ部。いま、ジュニア世代のゴルファーの進路選択のひとつとして注目を集めているのが、プロゴルファーを目指しながら自分のペースで勉強できる「通信制高校」です。