第一学院高等学校の生徒のデザインが「いわての10手」に採用

不登校や高校中退などを経験した生徒を全国から幅広く受けて入れている広域・単位制通信制高校「第一高等学校」の生徒がデザインしたアイコンが、岩手県盛岡広域振興局が運営する「外国人おもてなしまとめサイト『いわての10手』」に採用された。

デジタルハリウッド大学が18歳以下を対象にイラストや3DCG作品のコンテストを主催

映像、デザイン、アニメ、ゲーム・プログラミングを学ぶデジタルハリウッド大学(東京都千代田区、 学長 杉山知之)では、全国の18歳以下の方の作品を発表する場となる『DHU U-18アーティストコンテスト2016』を開催。高校生からのオリジナル作品を広く募集する。

バンタン高等学院、文化祭レポート

通信制サポート校、バンタン高等学院の文化祭であり、国内唯一の高校生によるクリエイティブの祭典「High Fes(ハイフェス)2016」が開催されました。通信制高校でどんなことを学び、どんな成長をとげたのかを、生徒の声とともに紹介していきます。

通信制サポート校・バンタン高等学院の文化祭が11月27日に開催

ファッション、ヘアメイク、映像、ゲーム、アニメ、マンガ、パティシエなどのクリエイティブ分野について学べる通信制サポート校、バンタン高等学院が、11月27日(日)に文化祭「High Fes 2016(ハイフェス)」を開催する。国内唯一の高校生によるクリエイティブの祭典が開かれる。

文部科学省認定ボーディングスクール「スイス公文学園高等部」が転入・編入向け入学試験を実施

スイスにある日本人向け教育機関「学校法人公文学園 スイス公文学園高等部」が、2016年11月20日(日)に2016年度の転編入生向けの入学試験を実施。スイスにある全寮制の高校で英語力と国際感覚を身に付けたい高校生を募集する。

N高等学校、半年間の成果を発表~スクーリング・部活編

ネットで学べる通信制高校・N高等学校。2016年10月13日に行なわれた実積発表会ではスクーリングや部活などの課外活動でもネットとリアル、両方の特性を活かしたコミュニティ形成についての実積も発表された。ここでは「学習」以外の活動全般についてレポートする。