全国どこからも入学できる「広域通信制高校」とは?

通信制高校について調べていると「広域通信制高校」という名前を目にすることがあります。「広域」がつくと何が違うのでしょうか?ここでは「広域通信制高校」の特長について紹介します。

全国どこからも入学できる「広域通信制高校」とは?

広域通信制高校とは?

学校教育法第五十三条では、広域通信制高校について「当該高等学校の所在する都道府県の区域内に住所を有する者のほか、全国的に他の都道府県の区域内に住所を有する者を併せて生徒とするものその他政令で定めるもの」と定めています。つまり、学校がある都道府県以外からも、全国的に入学できる通信制高校が「広域通信制高校」なのです。

その逆に、その高校がある都道府県と、もうひとつの府県からしか入学が認められない「狭域」通信制高校という学校も存在します。

 

広域通信制高校の特長やメリット

通信制高校の場合、「レポート提出」「スクーリング」「単位認定テスト」などをこなせば、全日制高校のように毎日通学する必要がない学校がほとんどです。ですので、広域通信制高校のように、自宅から遠く離れている学校でも入学できる、というメリットがあります。逆に、学校が遠方にあり頻繁に通学できないゆえに、以下のような特長もあります。
 

スクーリングは合宿型

スクーリングとは、年間決められた日数だけ学校や学校指定の場所に通学して対面学習を行うことを言います。スクーリングを受けることは通信制高校を卒業するために必須条件になっています。

通信制高校で必須のスクーリングとは?

広域通信制高校の場合、ひんぱんに通学できない分、年に5日程度の合宿を行い、その期間に集中して学習するスタイルの学校が多くなっています。合宿ですので、宿泊費や交通費などが、授業料とは別途かかります。
 

スクーリング会場が全国にある

分校や提携している協力校などの校舎を使って、全国各地でスクーリングができるようにしている広域通信制高校も多くなっています。できるだけ自宅から近い会場を選んでスクーリングができるので、交通費などの負担が軽くなるメリットがあります。
 

ネット学習などを導入している

インターネット上で授業を受講することができる通信制高校も増えています。レポートのわからない点を、メールやチャットで先生に質問できたり、生徒同士で交流できる仕組みを導入している場合もあります。
通信制高校は、自宅での自学自習が基本なので、どうしてもレポート提出がおろそかになったりするケースも多くあります。しかし、ネットを通じていろいろなやり取りができれば、そういったことを防ぐことも可能になります。

 

主な広域通信制高校一覧

鹿島朝日高等学校

鹿島朝日高等学校は全国100か所以上にキャンパスがある広域通信制高校です。全日制の高校もある、実積のある学校法人が運営しており、条件があえば全日制への転籍も可能になっています。学習スタイルを「週2〜5日」「週1日」「自宅学習」など、自分のペースに合わせて選ぶことができます。
学校法人みつ朝日学園 鹿島朝日高等学校オプションコースとして「大学進学」「スポーツ」「アニメ・マンガ・声優」「音楽」「ペット」など、自分の興味や将来やりたいことに合わせて多彩な選択授業を用意しています。

本校所在地:
岡山県岡山市北区御津紙工2590

スクーリング内容:
年に1〜3回、対面式の授業に出席して科目ごとの学習を行ないます。

 

ルネサンス高等学校

ルネサンス高等学校は、「ルネサンス高等学校」「ルネサンス豊田高等学校」「ルネサンス大阪高等学校」3つの学校からなる広域通信制高校です。どの高校も全国から入学することができます。

インターネットを使って学習を進める「Webコース」では、タブレットやパソコン、スマートフォンを使ってレポートの提出が可能です。担任制をしいており、SkypeやLINEなどを利用していつでも気楽に先生に相談することができます。進学にも力を入れており、全国に300校以上の指定校推薦枠があります。

本校所在地:
ルネサンス高等学校 茨城県久慈郡大子町大字浅川1253番地
ルネサンス豊田高等学校 愛知県豊田市藤沢町丸竹182
ルネサンス大阪高等学校 大阪府大阪市北区芝田2-9-20

スクーリング内容:
年に1回、3日間のスクーリングを実施しています。2泊3日の合宿型と、分割して日帰りで学ぶタイプの2種類から選ぶことができます。合宿型のスクーリングでは、茨城県大子町、愛知県豊田市、大阪府大阪市にある各本校の校舎で、地元の人と交流したり体験型の学習を行っています。

 

N高等学校

角川ドワンゴが運営する、2016年度開校の広域通信制高校です。ふだんの授業は、専用のアプリを使って名門予備校講師による、ネットの授業を行います。レポート提出もネットを通じて提出するほか、先生への相談や、クラスメイトとの交流などもチャットソフト「slack」を使って行われています。

本校所在地:
沖縄県うるま市与那城伊計224

スクーリング内容:
年に1回、沖縄県伊計島の本校に集まって、5日間の合宿型のスクーリングを行います。その他、北海道・新潟・東京(3か所)・愛知・大阪(2か所)・福岡(3か所)の合計11か所のスクーリング会場での受講も可能です。
 

屋久島おおぞら高等学校

自宅での自学自習のスタイルと、提携のサポート校であるおおぞら高等学院のキャンパスに週1〜5日通学して学習サポートが受けられるスタイルから選んで学習できます。どちらのスタイルを選んでも、屋久島でのスクーリングは卒業の必須条件です。

本校所在地:
鹿児島県熊毛郡屋久島町平内34-2

スクーリング内容:
年に1回、本校がある屋久島に集まって合宿型のスクーリングを行います。世界遺産である屋久島の大自然の中で、トレッキングや水田栽培、ウミガメの観察などの体験授業を行います。
 

NHK学園高等学校

公共放送のNHKが運営する、広域通信制高校です。ふだんの授業は、NHK教育テレビの「高校講座」を活用して行います。「高校講座」はホームページで動画配信もされており、自分の好きな時に勉強できるのもうれしいポイントです。

ネットを使って学習を進める「ネット学習コース」「ネット学習DoItコース」「ネット学習海外コース」の3つのコースでは、レポート提出もネットを通じて行います。その他、メールやネットのビデオ通話を使って、先生に授業のわからないところを質問することも可能です。

本校所在地:
東京都国立市富士見台2-36-2

スクーリング内容:
東京の本校のほか、全国各地にあるスクーリング会場に登校して行います。
 

クラーク記念国際高等学校

全国に多くのキャンバスを持つ広域通信制高校です。週1〜5日まで、通学日数を選ぶことができ、スポーツや大学進学にも力を入れています。

本校所在地:
北海道深川市納内町3丁目2-40

スクーリング内容:
年に2回、本校がある北海道で、宿泊型の体験学習を行ないます。
 

有志国際高等学校

ネットでの映像授業を取り入れている広域通信制高校です。「進学コース」「国際コース」など、幅広いコース選択が可能です。

本校所在地:
熊本県天草市御所浦町牧島1065-3

スクーリング内容:
年に1度、4泊5日熊本県の本校で宿泊型のスクーリングに参加するか、年に6〜12日、千葉・福岡学習センターでの通学型のスクーリングに参加するか、選ぶことができます
 

北海道芸術高等学校

「マンガ・イラスト」「声優」「ファッション・ビューティー」「美容師」「ミュージック」「ダンス」「美術」など、芸術系のコースが多彩に用意された広域通信制高校です。高校の必修科目はもちろん、自分の好きな分野の勉強をすることができるのが魅力です。

本校所在地:
北海道余市郡仁木町東町5丁目4-1

スクーリング内容:
年に6日間、北海道仁木町にある本校で宿泊型のスクーリングを行ないます。さまざな体験学習のほか、各コースの芸術科目では、特別講師を招いての授業なども行なわれます。2015年に移転したばかりの非常にきれいな校舎です。
 

自分に合った通信制高校・サポート校を探そう!

通信制高校ガイド|自分にピッタリの通信制高校・サポート校がきっと見つかる!
資料請求はカンタン&無料!
自分にぴったりの通信制高校・サポート校を見つけよう!