制服がオシャレな通信制高校・サポート校
知っていますか?今、通信制高校の制服がどんどんオシャレになっていることを!「通信制高校に制服があるの!?」という人も、「カワイイ制服で高校生活を送りたい!」という人も必見!このページでは、制服がオシャレな通信制高校を紹介していきます。
目次
「服装自由」だからこそ、制服を楽しもう!
私服で登校するイメージの強い通信制高校ですが、学校指定の制服がある学校も実は案外多いんです。制服の購入は各自の自由で、私服でも制服でもどちらでもOKという場合がほとんど。通信制高校には通常の高校のような細かい校則がないため、思い思いのアレンジや着こなしを楽しめるのも特徴です。「今日は制服、明日は私服」など、その日の気分で決めてもOK。中には、数種類のパターンから好きなデザインを選べるという学校も。一生に一度の高校生活、どうせならカワイイ制服で謳歌しようじゃありませんか!
制服がオシャレな通信制高校・サポート校一覧
中央高等学院
通信制高校サポート校の中央高等学院は、2021年4月から制服としてユニクロの服を採用。約40種類のアイテムから、生徒たちが自由にコーディネートを楽しむことができます。ジャケットやシャツといった「定番」のアイテムはもちろん、Tシャツやパーカー、デニムなどカジュアルなアイテムも制服として着用できます!


ルネサンス高等学校
2018年度から制服が新しくなったルネサンス高校。チャコールグレーのブレザースタイルに、赤いリボンが印象的!ルネサンス高等学校では制服に関する厳しい校則がないため、自分好みのアレンジを楽しめるのもポイント。スカート丈やソックスで変化をつけてみたり、私服と組み合わせるのもOK!制服ブランドでお馴染みの「トンボ」が手がけており、品質もしっかりしています。

鹿島学園高等学校

「紺のブレザー×チェックのスカート」という王道感がたまらない!制服専門店CONOMiブランドの制服は、生地も仕立てもしっかり。女子の冬服は2タイプから選べ、他ではあまり見られないブラウンベースのコーディネートもシックでオシャレ。2018年2月に完成したばかりの鹿島オリジナルのスクールバッグも要チェック!
英風高等学校

2020年にリニューアルされ、「かわいい!」と在校生からも大好評の英風高校の制服。上品なグレーのブレザーの胸元には、アクセントの校章が。リボンはキュートなピンク、爽やかなブルーから、好みのカラーを選べます。
代々木グローバル高等学院

グローバル社会で生き抜く国際感覚を養う通信制高校サポート校・代々木グローバル高等学院の制服は、王道スタイルとも言える「紺のブレザー×チェックのスカート・パンツ」という組み合わせ。ブルーのネクタイやエンブレムのアクセント、ライトグレーのベストも爽やかな雰囲気でオシャレです。
αグローバル高等学院

大阪・本町で2023年4月に開校する通信制高校サポート校・αグローバル高等学院の制服は、王道スタイルとも言える「紺のブレザー×チェックのスカート・パンツ」という組み合わせ。ブルーのネクタイやエンブレムがアクセントとなり、ライトグレーのベストも爽やかな雰囲気でオシャレです。
ID学園高等学校
ID学園高等学校の制服はブレザースタイル!女子のスカートにはピンストライプが入るなど、都会的で洗練されたデザインが魅力です。全日制の郁文館高等学校・郁文館グローバル高等学校と共通のデザインで、ID学園は赤いネクタイとリボンがポイント!
翔洋学園高等学校
翔洋学園高等学校の制服は、マルチストライプのリボンがポイント!クラシカルな配色が目を引きます。スカートのデザインはなんと3種類。上品なグレー、キュートなレッド、爽やかなブルーと、スカートの色によっても制服のイメージがガラリと変わりそう!

注目の制服をもうちょっとだけご紹介!
N高等学校
ブレザーとセーラー服をミックスさせたという、女子の「着たい!」がつまった一着。真っ白なパイピングやピンクのリボンは、まるでアニメの主人公みたい!
ヒューマンキャンパス高等学校
鮮やかなブルーのチェックスカートがオシャレ好きの女子に大好評!カーディガンやパーカーで「着くずしコーデ」を楽しむのもオススメ。
おおぞら高等学院
女子の冬服は、爽やかな「紺色ベース」、上品な「ベージュベース」、落ち着いた「黒ベース」のなんと3種類!夏服のピンクのリボンもカワイイと評判です!