通信制高校サポート校「ナビ高等学院」、2026年4月に新規開校へ
2026年4月開校のナビ高等学院が新入生募集を開始。自分に合った学び方と充実のサポート体制で、高校卒業とその先の進路を応援します。

通信制高校の新たな学びの選択肢として、新入生募集を開始
通信制高校の実績豊富な「おおぞら高等学校」と、全国に700教室以上を展開する「ナビ個別指導学院」が連携し、新たな通信制高校サポート校「ナビ高等学院」が2026年4月に開校します。これに先立ち、2026年度新入生の募集がスタートしました。
「ナビ高等学院」は、2026年開校予定の広域通信制高校「みえ大台おおぞら高等学校」と提携し、同校の教育課程に基づいた学習支援を提供します。生徒一人ひとりの個性やペースに寄り添う、柔軟な学びのスタイルが特長です。
「ナビ高等学院」の特長
学び方は自分で選ぶ
通学・オンライン・キャンパス活動など、自分に合ったスタイルで高校生活を送れます。
安心の「トリプルサポート」体制
学習計画を支える「マイコーチ®」、相談相手となる年齢の近い「メンター」、さらにカウンセラーによるメンタルケアを含めた三重のサポートで、生徒の学びと心の成長を支援します。
KTCみらいノート®で自分を見つける
生徒の「好き」や夢を自由に記録できる「KTCみらいノート®」を活用し、自分らしい将来像を描く力を育てます。
自然体験を通じたスクーリング
三重県大台町の自然を活かした体験型スクーリングでは、心と体で学びながら、自分自身と向き合う貴重な時間が提供されます。
ナビ高等学院では、現在2026年度新入生の募集を受付中。学校説明会や個別相談も随時開催されています。
【キャンパス情報】
・鶴舞キャンパス(名古屋市中区)
・天王寺キャンパス(大阪市阿倍野区)