沖縄の伝統文化を学べる!ヒューマンキャンパス高等学校・ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校で「沖縄三線専攻」2025年4月開講

ヒューマンキャンパス高等学校・ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校では、2025年4月より、新たに「沖縄三線専攻」を開講します。この専攻では、沖縄を代表する伝統楽器・三線(さんしん)の演奏技術を、プロの指導のもとで基礎から学ぶことができます。

沖縄の文化と音楽を深く学べる特別カリキュラム

三線は、沖縄の歴史とともに発展してきた伝統楽器です。本専攻では、単に楽器の演奏技術を習得するだけでなく、その背景にある文化や歴史についても学び、より豊かな表現力を身につけることを目指します。
また、授業は完全オンライン形式で提供され、専用の動画教材も充実。自分のペースで学習を進められるため、初心者でも安心して取り組むことができます。講師には、沖縄県公認「美ら島沖縄大使」として活躍し、数々のTV・ドラマで三線指導を行ってきた宮里英克先生を迎えます。リモート授業のため、全国どこからでも受講可能。三線の技術だけでなく、沖縄の歴史や文化を深く学べるプログラムとなっています。

「沖縄三線専攻」のポイント

  • 2025年4月スタート!全国の学習センターで開講
  • 経験豊富な宮里英克先生による本格指導
  • 完全リモート授業で全国どこからでも受講可能
  • 予習・復習に活用できる動画教材を多数用意

講師紹介:宮里英克先生

沖縄県那覇市出身。沖縄県公認「美ら島沖縄大使」として、沖縄文化の普及活動を行うほか、NHKドラマでの三線指導や演奏活動、講演など幅広く活躍中。全国の中学・高校での講演実績も豊富で、初心者から経験者まで丁寧な指導に定評があります。

沖縄の伝統文化を未来へ

ヒューマンキャンパス高等学校は、沖縄県名護市に本校を構え、地域の伝統文化を守り伝えることを大切にしています。「沖縄三線専攻」を通じて、三線の魅力を全国へ広め、次世代へ継承していくことを目指します。
伝統楽器を学びながら、沖縄の文化に触れられる貴重な機会。三線に興味がある方は、ぜひこの機会にチャレンジしてみてください!

沖縄三線専攻を開講する学習センター(予定)

<ヒューマンキャンパス高等学校>17学習センター
 仙台学習センター 宮城県仙台市青葉区五橋1-6-6 五橋ビル6F
 宇都宮学習センター 栃木県宇都宮市大通り4-2-10 宇都宮駅前ビル5F
 大宮学習センター 埼玉県さいたま市大宮区宮町2-8 大宮いちごビル5F
 柏学習センター 千葉県柏市中央町3-2 柏トーセイビル2F
 秋葉原学習センター 東京都千代田区神田松永町4-1 ラウンドクロス秋葉原 7F
 浜松学習センター 静岡県浜松市中央区鍛冶町140 浜松Cビル7F
 名古屋学習センター 愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目23-17 TOSHIN笹島ビル3F
 なんば学習センター 大阪府大阪市浪速区湊町1-4-1 OCAT3F
 岡山学習センター 岡山県岡山市北区野田屋町1-7-17 野田屋町JNビル8F
 広島学習センター 広島県広島市中区鉄砲町5-7 広島偕成ビル9F
 高松学習センター 香川県高松市寿町1-1-12 パシフィックシティ高松6F
 高知学習センター  高知市はりまや町1-5-33 土電ビル7F
 北九州学習センター 福岡県北九州市小倉北区浅野1-1-1 小倉ターミナルビル アミュプラザ西館8F
 福岡学習センター 福岡県福岡市中央区天神1-16-1 毎日福岡会館5F
 熊本学習センター 熊本県熊本市中央区水道町3-22 第7ロータリービル3F
 鹿児島学習センター 鹿児島県鹿児島市西千石町17-3 太陽生命鹿児島第2ビル5F
 名護本校 沖縄県名護市三原263番地

<ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校>3学習センター
 札幌大通学習センター 北海道札幌市中央区大通西7丁目2-13 小学館ビル1F
 川崎学習センター 神奈川県川崎市川崎区砂子1-2-4 川崎砂子ビルディング3F
 新潟学習センター 新潟県新潟市中央区万代4-1-8 文光堂ビル

自分に合った通信制高校・サポート校を探そう!

通信制高校ガイド|自分にピッタリの通信制高校・サポート校がきっと見つかる!
資料請求はカンタン&無料!
自分にぴったりの通信制高校・サポート校を見つけよう!