AOIKE高等学校の連携サポート校に、2025年4月に4つの新コースが誕生
福井県小浜市に本校がある通信制高校・AOIKE高等学校。同校と連携するサポート校・AOIKE高等学院 富山キャンパスに、調理・eスポーツ・語学などが学べる4つの新コースが誕生します。開講は2025年4月からになります。

目次
生徒のニーズに応えた4つの新コースを設置
AOIKE高等学校と連携するAOIKE高等学院 富山キャンパスは2024年4月に開校しました。富山市の中心に位置するこのキャンパスは8階建ての校舎であり、階層ごとに専門エリアが設けられ、生徒一人ひとりが落ち着いた環境の中で学習できます。
2025年4月から4つの新コースを設け、生徒一人ひとりのやりたいことに応え、新しい学び・チャレンジをバックアップします。
食探求コース(週5日登校)

母体である学校法人 青池学園が運営する、富山調理製菓専門学校と連携し、調理の基礎から応用まで学べるコースです。調理専門学校の充実した設備と、新鮮な食材を使って調理実習ができます。富山県の農家さん・漁業関係者さんと協力したイベントなどを実施し、富山県ならではの食文化ついて学ぶ探求授業も予定しています。
eスポーツコース(週5日登校)

富山県eスポーツ連合と連携し、ゲームの攻略法から大会運営などゲームビジネスまで、eスポーツについて幅広く学習します。学べるゲームタイトルは、全日本高校eスポーツ選手権大会の競技タイトルになっている「VARORANT」を中心に、「APEX」「フォートナイト」「ロケットリーグ」などを予定。企業と連携し、週2回プロeスポーツプレイヤーなども講師にお招きし、より実践的な授業を行っていきます。eスポーツに最適なハイスペックなゲーミングPCを使って学習できるので、将来プロゲーマーや、Vtuber、ストリーマーなどを目指す人に最適なコースです。
グローバルコース(週5日)

ネイティブ講師による実践的な英会話学習を行うコースで、卒業時にはネイティブ並みの英語力が身に付いていることを目指します。グループ校とのオンライン英会話や学園内の外国人留学生らとの共同授業など、リアルな外国語や文化にふれ、国際的な視野、感覚を持った人材を育成していきます。在学中にフィリピンやアメリカに短期の海外研修、長期の英語留学(希望制)に行くことも可能です。韓国の大学と提携しており、韓国語を学んでKpopや美容など韓国ならではの文化について学ぶこともできます。大学入試や就職にも有利に働く、英語検定やTOEIC対策授業も実施します。
ベーシックコース(週2日または週3日登校)

週2回または週3回と登校日数を選択し、通信制高校・AOIKE高等学校のレポート課題をもとに学習を進めるコースです。またそれぞれの進路に合わせた学習を行い、高校卒業後の「なりたい自分」に近づけるようをサポートします。通信制高校の卒業要件であるレポート課題を一人で進める自信がない人にオススメのコースです。登校日には、友だちとのコミュニケーションを取ることもできます。
AOIKE高等学校とは
2020年に開校した通信制高校です。本校は福井県小浜市にありますが、独自のオンライン学習支援機能を導入しているため、全国どこからでも入学が可能。通学スタイルやシステムにとらわれない学習の方法、一人ひとりに合ったきめ細やかなサポートで、無理なく高校が卒業できます。
この記事で紹介しているAOIKE高等学院は、AOIKE高等学校と連携したサポート校です。
■学校所在地:〒917-0084 福井県小浜市小浜広峰108
■最寄り駅:JR小浜駅より徒歩約10分