2年連続プロテストに現役合格!次世代ゴルファーを支えるルネサンス高校ゴルフ部
東京オリンピックへの出場など畑岡奈紗選手を輩出したことでも知られる、ルネサンス高校グループのゴルフ部。いま、ジュニア世代のゴルファーの進路選択のひとつとして注目を集めているのが、プロゴルファーを目指しながら自分のペースで勉強できる「通信制高校」です。
目次
畑岡奈紗選手も!ルネサンス高校卒業生がプロの世界で続々活躍!
急速に世代交代が進むプロゴルフ界。昨今の若手世代の活躍は目覚ましく、ジュニアゴルフ人口が増えていることも話題になっています。
通信制高校のルネサンス高校グループは、スポーツと学業を両立できることから、これまで数多くのプロスポーツ選手を生み出してきました。中でもゴルフ部は、史上初めてアマチュアでの日本女子オープン優勝を果たし、東京オリンピックに日本代表として出場した畑岡奈紗選手や、プロテスト合格最年少記録を更新した竹内優騎選手など、多くのプロゴルファーを輩出していることでも知られています。
2022年4月24日には、畑岡奈紗選手(ルネサンス高等学校卒業)と桂川有人選手(ルネサンス豊田高等学校卒業)が、米国と国内でのプロゴルフツアーで同週優勝を飾ったことも話題に。桂川有人選手は国内男子ツアーの「ISPS HANDA 欧州・日本、とりあえず今年は日本トーナメント!」で優勝。畑岡奈紗選手は米国女子ツアーの「DIOインプラントLAオープン」で優勝し、今季1勝目、通算米ツアー6勝目を飾りました。
2年連続ルネサンス高校在学中にプロテストに合格!
ルネサンス高校グループのゴルフ部では、在校中にゴルフプロテストに挑戦する生徒も多く、2024年11月には、ルネサンス大阪高等学校3年生の加藤麗奈さんが、12位タイで見事プロテストに一発合格を果たしました。2023年11月のプロテストでは、ルネサンス大阪高等学校3年生の村田歩香さんが、5位タイという素晴らしい成績を収め、こちらも一発合格を果たしました。また、プロトーナメントに出場する生徒も多数。2022年3月には、ルネサンス高等学校在学中の飯島早織さんが通算5度目となるプロトーナメント出場を決め、2022年4月にはルネサンス大阪高等学校在学中の長尾小百合さんが『KKT杯 バンテリンレディスオープン』出場を果たしました。全国大会で上位入賞する生徒も多く、今後も多くの活躍が期待されます。
《ルサンス高校ゴルフ部 最近の主な実績》
2024年11月 加藤麗奈さんがプロテストに合格(高校在学中に合格)
2024年1月 飯島早織さん・長澤愛羅さんがナショナルチームメンバー入り
2023年11月 村田歩香さんがプロテストに合格(高校在学中に合格)
2023年8月 日本女子アマチュアゴルフ選手権で飯島早織さんが優勝、長澤愛羅さんが4位タイに
2022年11月 小林光希さん・千葉 華さんがプロテストに合格
2022年5月 ゴルフ関東大会に団体男女と個人6名進出、関西大会に4名進出
2022年4月 長尾小百合さんがプロトーナメント『KKT杯 バンテリンレディスオープン』に出場
2022年3月 ゴルフ春の全国大会に5名出場
2022年3月 飯島早織さんがプロトーナメント『2022ヤマハレディースオープン葛城』に出場
2021年12月 長尾小百合さんがゴルフ全国大会で5位に
2021年12月 ゴルフ関東大会から全国大会に3名出場
2021年11月 飯島早織さんがゴルフ茨城県女子で優勝
2021年10月 飯島早織さんが2週連続プロゴルフトーナメントに出場
2021年9月 堺永遠さんがゴルフプロテストに合格
ルネサンス高校ゴルフ部とは?
ルネサンス高校ゴルフ部では技術的な指導は行っていませんが、高等学校ゴルフ連盟の大会出場サポートや、合宿などを実施しています。合宿はエリアごとや全体で年に複数回開催。全国の仲間と交流しながら、切磋琢磨できる環境を整えています。
ゴルフ活動に専念できる4つの理由!
登校日数は年間4日程度!
必要な登校日数は年4日程度。個々の都合が良い日程を選択することができるため、ゴルフの試合や練習に専念できます。
スマホでOK!好きな時間に学習できる
ルネサンス高校はスマホ・タブレット・パソコンなどのネット学習が基本。練習の合間や移動時間など、ネット環境があればいつでもどこでも学習を進めることができます。
練習環境を継続できる
高校入学前までの練習スタイルを変えることなく、理想のゴルフ環境を実現できます。
レベルの高い仲間と切磋琢磨できる
ルネサンス高校ゴルフ部ではエリアごとの合宿や全体合宿を年に数回実施しています。全国の仲間たちと共にスキルを磨くことができます。
ルネサンス高等学校 とは
茨城県に本校がある広域性の通信制高校です。年4日程度の少ない登校日数で卒業でき、全日制の高校と比べて多くの時間を自分のやりたいことや将来の夢につながる学習や活動に使えることが特長の一つです。自由に使える時間を活かして、スポーツや芸能活動と両立しながら高校卒業資格を取得する卒業生・在校生も多数。